しんごろう 2019.8.21 繁體中文 Tweet Share 南会津町・下郷町に伝わる郷土料理のひとつ。 うるち米を半つきにして団子状にしたものを竹串に刺し、じゅうねん味噌を塗って炭火で香ばしく焼いた素朴な郷土料理です。「じゅうねん」とは「エゴマ」のことで、会津地方では「食べると十年長生きする」と言われていることから、エゴマを「じゅうねん」と呼んでいます。 Tweet Share 新鶴ワイン【会津美里町】 前の記事 くるみようかん 次の記事